【「アンニョン!韓国」044.右に出る物なし!韓国では一強の検索サイトNAVER】の文字起こしスクリプトです。
Apple Podcast・Google Podcast・Anchor・Stand.fm・Spotifyのいづれでもお聞きになれます。

はいでは始めていきたいと思います。まずはですね皆さんにお礼をしたいことがございます。このアンニョン韓国ですねついに合計再生回数が2万回を突破いたしました


フゥー!!(拍手)


はいっということでね本当にありがとうございます。ついこの間あの1万回を達成したばっかりなんですけれどもね。なんとねあのこんなにも早く2万回。ねえ皆さんにあの聞いて頂けているということで本当に心から嬉しいですし、改めましてね聞いていただいているリスナーの皆様にお礼を申し上げたいと思います。どうもありがとうございます


おおありがとうございます!


はいアンニョン韓国ですね、第100話までまだ半分いってませんので、これからもねアンニョン韓国を韓国語風に言うとですね、マニマニサランヘジュセヨってことでね、たくさん聞いてください


はい


はいどうもありがとうございます。さてこんなね嬉しい気持ちのまま今回のねテーマに移らせていただきたいと思います。今回のテーマですけれども右に出るものなし。韓国では一強の検索サイトnaverという話ですね。行きたいと思います


はい


はい。さあもうえーともうタイトルでですねまあ結論が出ているというかなんですけれども、韓国の皆さんって検索で絶対naver使いますよね


아~좀 많죠 쓰는 사람이 많긴 하죠
ですよね。あの僕これあの韓国に来てあれって、ちょっとこう日本と違ってなんだろうこの違和感と思ったんですけども


어어어


何か検索の際にですね、やっぱりみんなnaverを基準にしてるんですよね


음 근데


はい


요즘에는 그래도 많이 좀 바뀌고 있어요


お!はい、うん


이게 가장 피크였던 때가 2000년대 이제 중후반부터 2010년 지나서


はい


2000 한 15,6년도 까지는 네이버가 거의 독점하다시피했죠


うん


그랬던 게 이제 google google 검색이 좀 이제 급부상하면서 검색이라는 카테고리 안에서는 네이버도 점유율 좀 많이 떨어졌죠


あ、そう


뭐 그렇긴 해도 아직도 50%는 넘어요


はあ


50% 넘긴 한데 예전에는 뭐 거의 뭐 7,80% 이랬으니까 그거보다는 많이 떨어졌죠


うーん、いやこれはびっくりですね。だから昔といってもねもう数年前ぐらいまでですかね。韓国での検索といえばnaverが7.80%を占めていたということなんですね


응 그렇죠